第94回 総務・人事・秘書室 ご担当者のための
社葬・合同葬・お別れの会 会社がすべき事前準備 実務セミナー
社葬の意義・目的から、事前準備とご逝去直後の対応、取扱規程と社葬マニュアルの作成、社葬にかかる費用、社葬終了後に行うべき項目などがわかります。
開催日時
2019年 3月13日(水)
14時00分~ 16時30分
(受付:13時40分~)
セミナー内容
第1部 社葬取扱規程編
- 社葬取扱規程と役員会議事録の重要性
- 社葬取扱規程の作成
第2部 社葬マニュアル編
- 社葬マニュアル作成の重要性
- 事前準備とご逝去直後の対応
- 社葬のスケジュール・実施要領
- 社葬の流れ(DVD映像)
講師
セレモアホールディングス株式会社 取締役 嶋田 竜博

平成7年、株式会社セレモア入社。5,000名規模の社葬・合同葬・お別れの会まで約80,000件の葬儀執行ならびに管理監督責任者を担当。
豊富な経験を生かし、多くの事例を用いながら総務・人事・秘書室・実務担当者様の目線での社葬セミナーは常に好評を博している。
ほか、終活セミナー、エンゼルケア・グリーフケアセミナーなど年間約100回のセミナーにて講演。 社葬における事前準備として最重要な「規程・マニュアル作成」などもきめ細やかにサポートしている。
会場
セレモア東京紀尾井町本社 セミナールーム
(東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル6F)
アクセス情報
大きい地図で見る
交通のご案内
電車をご利用の場合
- 麹町駅 徒歩2分(東京メトロ 有楽町線)
- 永田町駅 徒歩6分(東京メトロ 有楽町線・半蔵門線・南北線)
- 半蔵門駅 徒歩6分(東京メトロ 半蔵門線)
- 赤坂見附駅 徒歩7分(東京メトロ 丸ノ内線・銀座線)
- 四ツ谷駅 徒歩9分(東京メトロ 丸ノ内線・南北線、JR中央線)
お申し込み方法
※好評につき、社葬セミナーの募集は終了いたしました。